テレワークで成果を出すために必要なこと
テレワーク導入の課題
今回の新型コロナウィルスの蔓延で働き方改革としてテレワークの推進が勧められています。
助成金も準備されているようなので、
企業としてもいざという時の備えを進めていくチャンスだといえます。
しかし、設備などが整ったとして、それだけでテレワークがうまく稼働するのか?という疑問があります。
すでにテレワークを取り入れられている企業や業種もありますが、私の会社でテレワークがうまくいくのかを考えて見たところ、様々な懸念が出てきました。
設備導入
まずは設備機器が整っていないので、全員をテレワークに移行することができません。
次にネットワーク環境やセキュリティの問題、業務の生産性について
どう対応するかが整っていません。
今後の設備投資にはこのようなものを念頭に置いて計画していかなくてはなりません。
ルールの整備
また「テレワークルール」について社員一人一人が自己規律をしっかりとキープさせることができなければ、企業としての責任問題に発展します。
企業としては労務やセキュリティの問題を想定した運用が必要で、
それらなくして安易にスタートすることで実務上の問題が山積し、
働き方改革に取り組んだことで、逆に生産性を低下させてしまうことになるかもしれません。
Web会議とコミュニケーション
チームにとっては、仕事の進め方やコミュニケーションの取り方など
普段からどのような関係を築けているかが重要なポイントとなります。
依然と異なり、今はZOOMやテレビ会議などの設備やサービスを導入している企業も多く、
テレワークを形式的に整えるのは意外と簡単かもしれません。
しかし、今どんなカタチで取り入れているかを考えてみてください。
「●●時から□□について会議(ミーティング)をします。」と参加者にアポイントが通っていて、みんながその時間にアクセスしてきます。
画面共有で資料を提供しあえたり、電話と違って何人ものチームメンバーと同時に意見を出し合ったりすることもできます。
しかし、コミュニケーションとは発言できることや意見交換だけではないですよね。
何も問題はないように感じるかもしれませんが、実際にオフィスなどでどんなコミュニケーションを取っているか思い浮かべてみてください。
オフィスで何気なく取っているコミュニケーションが大事。
雑談の効能
オフィスでは「おはよう」の挨拶から始まって、何気ない会話もしていませんか?
昨日観たテレビドラマの話から、仕事の進捗や家族の体調など、ほんとに何気ない会話。
そんな雰囲気だとちょっとした相談事とかも気軽にしやすかったり、部下から上司にも話しかけやすかったりします。
オフィスでできていたそんなたわいのない会話から始まるコミュニケーションをどうやってテレワークの中で行えるのか?
特に技術スキルを教えながら仕事をする場合、OJTはすぐそばにいていつでも確認できたり、質問できたりという環境が望ましいと考えます。
4月になると新卒の新入社員が入社してきます。
最初に教えてくれる先輩社員の印象が、新入社員の定着率に大きく影響すると言われています。
そう考えるとスキルや業種、タイミングなどによって、
テレワーク導入の難易度は異なってくるのです。
コミュニケーションの「量」が築くもの
ある程度のスキルや経験を持つ人たちに対しても、普段から十分にコミュニケーションを取り、
気軽に雑談や相談をし合える関係性を築いておくことが大切だと思います。
チームの中でも同じ仕事をしていないと、あまり話す機会がなかったり、
縦管理の構造だとチーム間のコミュニケーションが希薄で、
オフィスの同じ空間にいてもあまり話をする機会がなかったりします。
オフィスで働くにしてもテレワークで働くにしても、
「ちょっと聞いていい?」と気軽に雑談や相談ができる関係性を持てるかということが大事です。
上司と部下であっても、同僚同士であっても、フラットな組織を作るにはコミュニケーションの量を圧倒的に増やすこと、お互いの強みやパーソナリティを知ることなど、チームビルディングができているかを注視してください。
コミュニケーションの「質」が築くもの
コミュニケーション量を担保した上で築き上げた関係性が成り立つことによって、
次のステップとして、核心の内容について話し合うことが可能となります。
共通の目的やゴールに向けて、指摘し合い、高め合いながら、
それぞれが達成に向けて力を尽くすことができなければ、
【良いチーム】を作ることはできません。
要するに、働き方改革のキモは、
いかにコミュニケーションの質を向上できるかということなのです。
関係構築にはまずはお互いを理解することから
お互いの個性を認めあい、理解を深めるツールとして活用いただきたいのがロジック・ブレイン。
個性、性格を研究してきたロジックブレインだから、パーソナルインサイト情報をお互いに共有することができます。
ビジネスの進め方、価値観、マネジメントから個人の能力などインサイトが一目瞭然のメソッドだから、一人ひとりの仕事の進め方も一目瞭然。
本来は時間がかかる信頼関係の構築ですが、このメソッドを活用することで、時間短縮が図れます。
また、ロジック・ブレインの組織分析でチームの課題や特徴が明確になり、パーソナルの能力を活かした組織、チームの活性化に役立ちます。